SSブログ

無印週間を楽しみ中 [お買いものとか懸賞とか]

先日始まった無印週間
ずっと欲しいものがあったので、待ってました!!

でも近くにお店がないからとネットでぽちした数日後、久々に行ったショッピングモールに新しく無印ができていてびっくり!
ネットで買わなくても良かったじゃないか~[ふらふら]と内心思いました(←ネットだとつい多めにぽちってしまう 笑)。

そしてぽちっていた商品が無事到着↓


IMG_7220.JPG


ネットだったし、ついついたくさん頼んでしまいました・・・。
どれも欲しかったのでいいのですが、中でも絶対買おうと思っていたのは、写真左端にある“重なるアクリルCDラック”×2個。

私の書斎にある壁一面の図書棚。
この1番上に[ぴかぴか(新しい)]B'zのコーナー[ぴかぴか(新しい)]があるのですが(←大泉洋のコーナーもある 笑)、そこに並んでいるCDがサイズがばらばらで重ねられないんですよね。
100均で適当なケースを買おうとも思ったのですが、100均でさえコレ!というのがなく・・・。
このラックで試してみようと思います。

あと、写真右端の“シリコーン調理スプーン”
無印好きのお宅ならかなりの割合で置いてあるのでは?というくらい人気ですが、今までずっと買わないでいました。
なぜなら私にはちょっと重い&スプーンじゃなくておたまが欲しかったから。

我が家では、数年前に買った無印のシリコーンおたまを愛用しています。
あまりにも使いやすいのでもう1つ買おう!と思った頃には店頭で見なくなって(廃番になったのかな~?)、探してもそれに代わるものに出会えず、今回このスプーンに手を出してみることにしました。

少しづつキッチン内を使いやすくかえていくぞーー!!

で、せっかくなので無印ネタをもう1つ。

前回の無印週間でコチラを買いました↓


IMG_7212.JPG


買ったのになかなか設置場所を決められず、寝かせたままになっていた“壁にかけられるフック”

一応「ここにつけよう」と思っていた場所が複数あって、相棒殿に相談しようと思っていたんですよね。
なのに相談し忘れて数か月・・・。
次の無印週間がきてしまった事実に愕然としたので(笑)、昨日ようやく相棒殿と相談することができました。

悩んだ末、ここに設置することに↓


IMG_7213.JPG


相変わらずシンプルな、我が家のリビングにあるソファー周り。
床族の私はこのソファーの手前に座り込んで、TVを見たりお茶をしたり、家計簿をつけたりしています。
だからこのソファー近くにどうしても自分のカバンを置きたい!!と相棒殿に猛アピール。

最初こそ渋々・・・という感じでしたが、1カ所とてもいい場所を発見してOKが[るんるん]
それがココ↓


IMG_7214.JPG


ソファーの一番奥にある、壁との隙間です。
なんでソファーを壁際に寄せないかというと、写真の右下にちらっと写っている暖房器具のせい。
オール電化の我が家はここから暖かい空気が出るのですが、基本的に熱を持つので家具を近くに置くのは難しいんですよね(もちろんくっつけても火事になったりはしないけど、気持ちの問題)。

わざわざ必要にせまられて開けていた場所が、ちょうどいいんじゃね?!ということで設置してみました↓


IMG_7216.JPG


この写真、いらなかったかな(笑)。
壁にかけられるシリーズを使うのは初めてだったのですが、取り付けはめっちゃ簡単[ぴかぴか(新しい)]
説明書通りに水平につけたつもりが、下の方が若干カタカタ甘い動きを見せていますが、まぁヨシとしよう。

引きで見るとこんな感じ↓


IMG_7217.JPG


クッションの奥に、チラリとフック&ベルトが見えています。
再び近づくと・・・


IMG_7218.JPG

ばっちり私の愛用カバンが鎮座ましまし[黒ハート]
使いたい時はパッと手に取れるし、今までは床置き(ソファーの手前にただ置いていただけ 笑)で掃除のときとかわざわざ動かすのが手間、なんて思っていたけど、置き場所が確定してやっと片付けられるようになりました。

フックの位置もかなり低くしたので、そんなに目立ちません。
以前からここに棚かミニテーブルみたいなのを置くか??とも思っていましたが、それもナシになりました。

かけてみるとかなりいいので、相棒殿もちょっと自分のカバン置場が欲しくなった模様(笑)。
ただ残念ながら、彼が毎日使うカバンは通勤用で、重くてこのフックにはかけられません・・・(フックの耐重量は2kg)。
相棒殿は、今後もソファーの横に直置きになりそうです(笑)。



1日1ぽちっとしていただくと、くっしーがとってもよろこびます[ぴかぴか(新しい)]
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

towerのキッチンペーパーホルダー [お買いものとか懸賞とか]

先日の楽天スーパーセールで買った物が届いているのですが、1つご紹介。

今の家に引っ越してきて早丸5年。
その5年という月日、ずーーーーっと悩み続けていたのが、キッチンペーパーの置き場所。
ちなみに今まではこうでした↓


IMG_7151.JPG

※写真は使い回し

わかりますか?
パントリーの一番上の棚に、縦置き(当然ホルダーなし)してただけ(笑)。
だから調理中に使おうと思っても、ガッとつかんだ瞬間、ペーパーが濡れることも数知れず。
ささやかですが結構なストレスでした[ふらふら]

で、今回買ったのがコチラ↓


IMG_7208.JPG

towerシリーズで人気の山崎実業さんのキッチンペーパーホルダー
お世話になったのはコチラ↓


00 【本日Point最大25倍&初のお客様200円引Cupon】 YZ - 0711 戸棚下キッチンペーパーホルダー タワー-tower- // 台所収納|キッチン収納  10P01Mar15








冷蔵庫の横に取り付けるタイプや、縦置きのまま使えるホルダーなども考えたのですが、やっぱり場所をとらないほうがいいなぁと思って。
あと、シンプルに隠せる(パントリー内に入れられる)ことも私にとっては重要ポイント。

棚板の厚みとホルダーの幅が合うかちょっとドキドキしつつも設置してみると・・・


IMG_7209.JPG

おおっ!ぴったんこ(笑)!!
しかも下の棚に置いてあるものとも干渉しなくていい感じ。
気になっていた棚板の厚みも、ギリギリ大丈夫でした↓


IMG_7210.JPG

棚板が2cmで、ペーパーホルダーの許容範囲がMAX2cmなのは買う前にわかっていたのですが、実際届いた商品を見たらココと書いてある部分にクッションが仕込んであったんですよね。
おそらくズレ防止とか傷がつくのを防止するためだと思うのですが、このクッションがあることで、ここの部分だけがおそらく2cm未満(笑)。
必死で広げて棚に入れ込みました。

引きで見るとこんな感じ↓


IMG_7211.JPG

めっちゃ生活感ありまくり画像ですみません(笑)
先日のパントリーの整理整頓後も、特に荒れることなく使えているので不便はなし。
さらに今回ペーパーホルダーがついたことで、効率UPも間違いなし[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

料理しながら使っていますが、以前と違ってペーパーを丸ごとつかむことがないので、濡れる心配もしなくていいのがウレシイ。
まさに小さなストレスが1つ解消しました~[るんるん]



1日1ぽちっとしていただくと、くっしーがとってもよろこびます[ぴかぴか(新しい)]
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

マッサンのロケ地へ [北海道生活]

先日のお休み。
少し雪がちらつくあいにくのお天気な日、相棒殿が「どこか出かけようよ[わーい(嬉しい顔)]」と言いました。
必死で洗濯物を干していた私は、内心「こんな天気なのに??[ちっ(怒った顔)]」とブーイング(笑)。
でもそんなとき、浮かんだ場所が1つ。

“北海道開拓の村”

結婚と同時に引っ越して来てしばらくしたとき、こういう場所があるというのだけは聞いていたんですよね。
でも札幌市内とはいえ車がないと行けない場所だし、入場料がかかるし・・・と結局行かずじまい。

ところが昨年、今放送中の朝ドラ『マッサン』のロケで、ここが使われたというではありませんか!!
行ってみたいな~[黒ハート]と思っていた時の相棒殿のお誘い。
しかもネットで調べてみると、冬季間は入場料がちょっとお安い(笑)。
ならば!ということで出かけてみました。

詳しくはリンクからとんでいただくとして、ここは明治から昭和初期にかけて道内で建築された建物を集めた野外博物館。
当然吹きっさらしでめっちゃ寒い!!!
覚悟はしていましたが、予想以上でした[がく~(落胆した顔)]

入り口(ここからしてすでにレトロ感満載)から1歩入ると、そこはもう過去の日本に迷い込んだよう。
しばらく歩くと、なんとなく知っている風景に出会いました↓


IMG_7202.JPG

これは・・・マッサンが北海道に来始めた頃、ちょいちょい映っていた小樽の町中??
と思っていたら、すぐそばにそれを確定する建物を発見↓


IMG_7185.JPG

おおおーーー!!
ここはマッサンが熊虎さん(=風間杜夫)と出会った場所じゃなーい?!
とサクッとネットで調べたら、やっぱりそうでした(笑)。
だからそばの並木道に見覚えがあったのか~。納得。

どの建物も中に入ることができるので、突入。
スタッフさんがいないからなのか・・・なんか・・・レトロ感がハンパなくて、ちょっと怖い[ふらふら]
あまりにも当時の状態そのままに復元していて、軋む床板や薄汚れた窓ガラス、暗い室内や思いがけず高い天井に、何か重いものを感じずにはいられませんでした・・・。

お客さんは天気もあってかなり少なめ。
でも、若いカップルはそんな重い感じはまったくナッスィング!という雰囲気でキャッキャッと楽しんでいて、こんなにビビっている私が変なのかなぁとつい苦笑い(笑)。

旅館のななめ向いにはこんな建物も↓


IMG_7186.JPG

旧小樽新聞社の社屋。
見た瞬間、岡山にある旧日銀のルネスホールを思い出しました。
こういう建築物はデザインが好きだな~。

さらに村の奥へ奥へと進んでいくと、目的地が見えてきました。
今回一番見たかった、熊虎さんがマッサンに譲ってくれた鰊番屋


IMG_7189.JPG

実際にマッサンがエリーとエマを連れて本格的に北海道へ引っ越して来たときのシーンは、ここで撮影されたそうです。
ただ今の季節だとまだ雪深くてわかりづらいけど(笑)。

ここまで来ると、さすがに寒さの限界!!
ドラマを観ていない相棒殿は感慨が浅そうなので(笑)、思いっきり浸りたい私は鰊番屋へGO!
こちらでは、ボランティアさんが常駐していていろいろお話してくれます(そして温かいお茶も!ウレシー)。


IMG_7196.JPG

足を踏み入れた途端、「うわ~、マッサンの世界だ[ハートたち(複数ハート)]」とウッキウキ。
ドラマで映っている番屋の中はセットですが、それはここを参考にして作られているそう。
確かに見覚えがあるものばかり!!
入って奥にある囲炉裏や台所、反対側のいくつかの部屋(一馬の部屋とか)のつくり。

中でも興奮したのはココ↓


IMG_7195.JPG

熊虎さんがよく上ってソーラン節を歌っているはしごとロフト(でいいのかな 笑)。
これぞ鰊御殿からニッカウイスキーの食堂としていつも映っている背景。
マッサンの中ですごく親しみを覚える風景です。

この場所は実際、鰊漁で巨万の富を得た青山家の御殿を移築した物。
だから青山家の代々の方の写真や仏壇、当時の帳簿なども置いてありました。

私たちの相手をしてくださったボランティアさんはとっても博識で、鰊漁の方法やその時代を生きていた人たちの暮らしぶり、はたまた採った鰊がその後どうなって富に変わっていくのか、北前船の歴史と絡めていろいろ教えてくれました。
郷土史家だった私の祖父が聞いたら、かなりうらやましがるだろうな~。

ものすごい満足感でこちらを後にしましたが、それ以来マッサンを観るたびに細かい部分のリアルさに気づきます。
あ、これ同じのあったわ!という発言連発(笑)。
もともとおもしろかったドラマが、さらにおもしろくなりました[るんるん]しかし朝ドラスタッフさんのセットすごいわ・・・

最初はブーイングでしたが、行ってよかったです!オススメ[ぴかぴか(新しい)]



1日1ぽちっとしていただくと、くっしーがとってもよろこびます[ぴかぴか(新しい)]
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

最近読んだ本~3/11 [書庫へようこそ]

なかなかPCにむかう時間が取れなくて、変わらず本を読んでいるのにUPできないでいます。
早くUPして気持ちを次の本に向けたいんだけどな(笑)。


【読了本】


3時のアッコちゃん

3時のアッコちゃん

  • 作者: 柚木 麻子
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2014/10/15
  • メディア: 単行本


前作の“ランチのアッコちゃん”を読んでいたので借りた本。
その前作を読んでからけっこうな時間が過ぎてたので、最初は「これ誰だっけ?」と戸惑う部分もありました(笑)。

今回もすべてに共通する部分はあっても、完全な読みきり集。
中でも第2話の『メトロのアッコちゃん』はかなりおもしろかったです。
小説なのでやや破天荒なエピソードに驚きますが、この作品に共感する人はかなり多いんじゃないかなぁ。

2話目以外はさらっと読む感じ。
もしこの本を読むのなら、ぜひ『ランチの~』を読んだり、読み返してからの方がいいと思います。



二千七百の夏と冬(上)

二千七百の夏と冬(上)

  • 作者: 荻原 浩
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2014/06/18
  • メディア: 単行本

二千七百の夏と冬(下)

二千七百の夏と冬(下)

  • 作者: 荻原 浩
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2014/06/18
  • メディア: 単行本


ある日の新聞広告にこの本が紹介されていて、キャッチコピーを見ておもしろそう!!と即図書館へ。
読む前のイメージとしては“アイーダ”のようなストーリーかなと思っていたのですが、全然違いました。

縄文時代と弥生時代の過渡期に生きる人々の生活と、現代を生きる人々の生活が、“遺跡”や“血筋”をたどってリンクする、という話。
以前読んだたつみや章さんの“月神シリーズ”を、もっともっと大人対象にしたような感じがします。
先住民や和人、渡来人など、それぞれの感覚は今の世界の混沌に似ているかも・・・なんて思ったり。

現代の部分は必要なのかな?と思わなくもなかったですが、現代だからこそ存在する差別や抵抗感を表すのに効果的だったのかもしれません。
いつの時代も、変わってほしいのに変われない部分として残るものを示しているのかも。
読後感は決してスッキリ!と爽快ではありませんが、読んだな~という達成感みたいな(笑)感覚がありました。



かたづの!

かたづの!

  • 作者: 中島 京子
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2014/08/26
  • メディア: 単行本


久々に行った本屋さんに、ものすごい冊数で平置きされていて興味を持った本。
中島京子さんの本は『小さいおうち』がすごくおもしろかったので、今回も期待大。

で、実際読み始めてみると、前半4分の1くらいまで進んでも、そのおもしろさがなかなかわかりませんでした。あっちこっちに話が飛ぶというか、ややこしいというか。
何よりもかたづのが早々に寿命をまっとうしてしまうことに「えっ?!主人公がいなくなるの??」とビックリ。

そこからが本当のかたづのとしての人生(人じゃないけど・・・)を語るおもしろさになっていくのですが、この4分の1で読むのをやめようかと思ったくらいなので、もし同じような人がいたらぜひやめないで読み進めてくださいと言いたいです・・・(笑)。

戦国時代を生きる女性の一代記。
最後はあっさりしていましたが、読みごたえは充分でした。



「あぐり」その後―吉行あぐり103歳と家族の肖像

「あぐり」その後―吉行あぐり103歳と家族の肖像

  • 作者: 阿部 和江
  • 出版社/メーカー: 文園社
  • 発売日: 2010/07
  • メディア: 単行本


以前借りた『桃梅が~』がとてもおもしろかったので、まさにその後が知りたくて借りた本。
借りてから著者が吉行あぐりさんではないと知って、ちょっとがっかり。それでもご本人に取材を重ねていたので、それなりに知ることができました。

興味深かったのは、3人のお子さんたち(淳之介、和子、理恵)それぞれのその後。
吉行和子さんは今もTVで拝見しますが、他の2人は名前しか知らなかったので、その後の家族がお互いどう思いどう接してきたのか、まさにべたべたしない大人の付き合い方をするご家族だったんだなぁと感じました。



がんばらなくてもいい 収納&片づけrules

がんばらなくてもいい 収納&片づけrules

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2014/11/07
  • メディア: 単行本


以前、別記事()でも少し触れた本。
本屋さんで見かけて気になっていたのですが、写真がふんだんに使われていて、見やすい本でした。
いろんな方のそれぞれのルールを「ふーん」と読み流した感は否めませんが、中にとても心惹かれる言葉があって、即行部屋を一部片付けたのは別記事のとおりです(笑)。



心地いい暮らしを作る雑貨の本 (e-MOOK)

心地いい暮らしを作る雑貨の本 (e-MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2014/11/20
  • メディア: 大型本


今自分の中で民芸品ブームがきている気がするので借りてみた本。
中にはショップガイドが豊富にありましたが、基本は関東(というか東京)なので、あまり参考にはなりませんでした。
紹介されていた雑貨も、いいなぁと思うことはあっても、なぜか上辺だけ目で追ってしまった気がします。
この手の本としては、あまり印象に残りませんでした。



ときめく収納アイデアBOOK: Come home!特別編集 (私のカントリー別冊)

ときめく収納アイデアBOOK: Come home!特別編集 (私のカントリー別冊)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 主婦と生活社
  • 発売日: 2014/04/21
  • メディア: ムック


表紙の雰囲気に惹かれて借りたのですが、これは本当にさらーっと見て終わりました。
読んでみたらインテリアのジャンルが自分の好みとまったく違っていて、きっとナチュラルアンティーク系が好きな方ならストライクだと思います。



夫のためのやせごはん ~我が家で活躍のヘルシーおかず111品~

夫のためのやせごはん ~我が家で活躍のヘルシーおかず111品~

  • 作者: ワタナベ マキ
  • 出版社/メーカー: マイナビ
  • 発売日: 2014/11/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


今夫婦そろって健康について考え中なので(笑)、借りてみました。
ワタナベマキさんは以前読んだ本もおもしろかったので、苦手なレシピ本でも大丈夫かなと思って。

掲載されていたレシピは、どれも手順が限りなく少なくしてあって、初めて作るならすごくいいなぁという感じ。
借りた本をキッチンで見ながら料理を作ることに抵抗があったので、頭に叩き込んで1つだけお試し。
なかなかおいしかったので、古本屋さんで見つけられたらいいな(笑)。



ご当地グルメコミックエッセイ まんぷく札幌 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

ご当地グルメコミックエッセイ まんぷく札幌 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

  • 作者: 松本 あやか
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー
  • 発売日: 2015/01/23
  • メディア: 単行本


せっかく北海道に住んでいるので、こういう本も読んでみようと手を出してみた1冊。
単純に読み物としてはおもしろかったですが、これを読んで掲載されている店に行きたいと思うかとなると・・・ちょっと難しいかな(^^;;。
写真があればもっと良かったのになぁ。



乙嫁語り 7巻 (ビームコミックス)

乙嫁語り 7巻 (ビームコミックス)

  • 作者: 森薫
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン
  • 発売日: 2015/02/14
  • メディア: コミック


先日の楽天スーパーセールで購入した最新刊。
読み始めてすぐ「画風が変わった!前の方が好きかも・・・」と思ったのですが、あとがきマンガの中で今作はあえて画風を変えたということがわかってビックリ。
段々変わっていく漫画家さんは多いけど、1つのストーリーの中であえて一部分だけ画風を変えるなんて斬新です。
もう続きが気になるよ~(笑)。



↓よろしければ1日1ぽちっとしていただくと、くっしーがよろこびます[ぴかぴか(新しい)]
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

北海道のローカルフード [北海道生活]

少し前、み〇さんが司会をしているバラエティ番組を何気なく見ていたら、北海道のローカルフードとして“いももち”が紹介されていました。
友だちや親戚が集まると、しょっちゅう作ってふるまいます、みたいなVTR。

私は経験がないけど(笑)。

でも、いももちの映像を見ていたら、私も相棒殿も思わず「食べたいね・・・」とぽつり。
確かにローカルフードであることは間違いないんですよね。
私が北海道へ来て、最初に覚えたローカルフードもいももちだったし。

てなわけで、久々にいももち作りに挑戦!!
レシピはコチラを参考にしました↓

Cpicon 黄金比率で! 簡単いももち by もぐら~ぬ

完成品がコチラ↓

IMG_7206.JPG


いい感じでテリテリになりました~[ぴかぴか(新しい)]
使った芋は、実家からもらったデストロイヤーという品種(笑)。
名前はすごいけど、味も使い勝手もかなり良いのでお気に入り[黒ハート]

家にある調味料だけで簡単にできるのに、作ったのは本当に久しぶり。
何年ぶりかな?とblogを見返すと・・・2008年にそんな記事()が。

7年ぶりって!!!久々すぎるやろ(笑)!!!!

さすがにちょっとビックリ。blogに書いていないだけで、その間にもう1回ぐらい作ってると思うけどな~。
ちなみにそのとき作ったのがこんな感じ↓


32.JPG


レシピも違うので形も違いますが、これはこれですごくおいしかった記憶があります。
タレの味付けだけ間違えたみたいだけど(笑)。
今回はタレもばっちり[るんるん]
ちょっと甘みが強かったので、次に冷凍分を調理するときは、砂糖減らそうっと。

時間のあるときに、こういうふうにお菓子を作っていきたいな。



1日1ぽちっとしていただくと、くっしーがとってもよろこびます[ぴかぴか(新しい)]
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

楽天スーパーセールでぽちっとな その2 15/3 [お買いものとか懸賞とか]

走るかも・・・なんて微妙なニュアンスで書いていたその1ですが、思いっきり走ってます(笑)。
でもでも!!本当に欲しいと思うものを選んで買っているので、後悔はなし[ぴかぴか(新しい)]
しかもポイントでいろいろ調整しているので、費用がぐっと抑えられた・・・はず(笑)。


《6店舗目》


【OFFクーポンあり!】【ポイント最大20倍!】【メール便発送alp】SOIL DRYING BLOCK mini ドライングブロック ミニ [珪藻土/乾燥剤]







以前もスクエア型のものを買って愛用しているのですが、砂糖に入れていると、大きくてちょっと邪魔なんですよね。
もうすこし細ければ・・・と毎回思うので、思い切ってぽち。
今回は調湿度が高いというグリーンにしてみました。


《7店舗目》


【低反発 クッション 中身 ウレタンフォーム スポンジ マイクロファイバー チェアクッション】『直接座っても 椅子 でも快適 低反発クッション マイクロファイバー 50×50×厚さ8cm』 低反発 クッション マイクロファイバー チェアクッション (B239-CP)








数か月前に買った新しいラグ。
厚みのあるものを買ったのですが、床族な私の重みに耐えきれず(笑)、いつも座る場所が完全にへたってしまいました[ふらふら]
そうなると冬は寒いしおしりは痛いし・・・。

いろいろ見て回りましたが、これが一番厚みがありそう!!とぽちしてみました。
とりあえずは私用として買いましたが、相棒殿と共用で使うつもりです(2つ買う予算はなかった 笑)。
送料はかかってしまうけど、通常の半額なのでウレシイ[ハートたち(複数ハート)]

ただ、デザイン的には・・・しかたないよねーん・・・。


《8店舗目》


Golden Flaxseed アマニ油ドレッシング ごま 150ml【楽天24】【HLS_DU】
ラーレリ エキストラバージンオリーブオイル レモン 228g【あす楽対応】【楽天24】【HLS_DU】
スキンアクア サラフィットUV さらさらエッセンス SPF50+/PA++++ 無香料 50g【楽天24】【HLS_DU】







いつもの楽天24さんでお買いもの。
今オメガ3が話題みたいで、それ系のアイテムはかなり品切れしてますね。
とかいいつつ、私もちょっぴり気になっていたので、1つぽちしてみました。
オリーブオイルは、レモン入りがすごく珍しい気がしたのでお試し。

日焼け止めは、今までまともに使ったことがなかった(乳液で代用していた)ので、今年からはきちんとしよう・・・と口コミがよかったこちらを。
ベタベタしないといいなぁ。


《9店舗目》


【送料無料】 戸棚下キッチンペーパーホルダー タワー 《TOWER》☆K戸棚下 キッチンペーパー ホワイト ブラック シンプル 収納 キッチン








迷った末に、やっぱり欲しい!と思ってtowerのキッチンペーパーホルダーをぽち。
我が家のパントリーの棚板は、towerの許容範囲2cmジャスト。だ、大丈夫かな・・・[がく~(落胆した顔)]
塗装が剥げたりしませんように・・・。


《10店舗目》


松之助N.Y.ニューイングランド ビスケット10個入 【楽ギフ_のし】【楽ギフ_メッセ入力】








本当は9店舗でいいかなって思っていたのですが・・・。
ふとした拍子に、相棒殿とこのスコーンの話をすることがあって、思い出したらもうがまんできませんでした(笑)。
相変わらず送料が高すぎるよ[ちっ(怒った顔)]!!でも買わずにはいられない[もうやだ~(悲しい顔)]

ちなみに前回買ったのが7か月前だったので、半年に1回買えたらシアワセ・・・[黒ハート]


以上、10店舗で完走です[ダッシュ(走り出すさま)]
スーパーセール恐ろしいわ・・・ドキドキ。
もう残り時間は少ないとはいえ、あまり徘徊しないほうが自分のためかも(笑)。



1日1ぽちっとしていただくと、くっしーがとってもよろこびます[ぴかぴか(新しい)]
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

楽天スーパーセールでぽちっとな 15/3 [お買いものとか懸賞とか]

スーパーセールが始まりましたね~[るんるん]
相変わらず初日0時からスタンバってました(笑)。
買うのも楽しいけど、人様のポチレポも楽しい!!参考になります[わーい(嬉しい顔)]


《1店舗目》


楽天ランキング入賞♪パール&透かしフラワープレート ゴールドロングネックレス☆シンプルコーデがオシャレに決まる!【レディース・ネックレス】【あす楽対応_中国】【楽ギフ_包装】【RCP】【10P01Mar15】








ずっとロングサイズのネックレスが欲しかったので、お試し的にぽち。
本当にこういうのは苦手なジャンルで、漠然と欲しいとは思っていてもなかなか街中で「コレ!」というものに出会えず。
こちらはレビューも悪くないし、自分のイメージに近いので、ロングネックレスデビューにはいいかなと思ってます(笑)。楽しみ~[黒ハート]


《2店舗目》


乙嫁語り(7) [ 森薫(漫画家) ]
Pen (ペン) 2015年 2/15号 [雑誌]








Penは発売直後からお気に入りに入れていたのですが、スーパーセール直前まで売り切れていたんですよね。
よそで買おうか・・・[ふらふら]と思っていたらギリギリで再入荷。
“完全読本”という一言を信じて買います(笑)。
昔からのファンとしては、さらっとストーリーを追ってグッズばっかり載せてムーミン本とか言われると、とってもがっかりなので。

乙嫁語りは楽しみにしていた新刊。
いつもなら古本で買うのですが(テヘ)、今回は新刊をゲット。


《3店舗目》


【着後レビューでメール便送料無料】 国産21種 雑穀米 食べんね 無添加 押し麦 麦 もち麦 白米と炊くだけ 毎日続ける 健康食 国産 安心 食べる美容 美容食【OFS】








まだ私が楽天に参戦し始めた頃、別のお店の雑穀米を買いました。
それを結構長い期間をかけて食べたのですが(最後は賞味期限過ぎても食べてた 笑)、終わったら終わったで、また食べたくなっちゃって・・・。
相棒殿にも「あったらうれしいなぁ」と言われたので、ぽち。


《4店舗目》


星燈社 茶筒 (小) 押し花 【楽ギフ_包装選択】








ずっと欲しいなぁと思っていた茶筒。
我が家は普段は麦茶なのですが、相棒殿はそれとは別に紅茶を愛飲しています。
ティーパックだけでなく普通に茶葉も買うのですが・・・缶入りでないものを買うと保存がしにくくて困っていました。

この茶筒は、よく行く雑貨屋さんでも取扱いがあって、実際に物を見ていたのでぽち。
柄はこんなにたくさんあるとは思わなくてビックリ!!実店舗では厳選された柄しかなかったので。
迷いに迷って、明るい色の“押し花”にしました[ぴかぴか(新しい)]
もう1つ候補にあったものも、いつかは迎えたい・・・。


《5店舗目》

長崎県対馬産 乾燥カットわかめ 60g×2袋

売り切れていて画像リンクが貼れませんでした~[あせあせ(飛び散る汗)]
実は最初から買おうと思っていたのですが、他に先に買いたいものがあってそちらをぽちっていたら売り切れに!!

私も初めて買う予定だったので、そんなに人気とはつゆ知らず。
今日の昼に再販されたので、さすがに今回は時間ピッタリにぽちしました(笑)。
本日分も約20分で完売・・・。楽しみです[ハートたち(複数ハート)]


そんなわけでいまのところ5店舗走り中[ダッシュ(走り出すさま)]
まだもう少し悩んでいるものもあるので、走るかも(笑)。


本当は、もう1店舗買い物していました。
その商品は税込・送料込1080円だったのですが、決済の時に100円クーポンを使ったんですよね。
要するに支払額は980円。
でも私は、税込1080円だから店舗数にカウントされるだろうと思い込んでいたのです。

ところが時間が経っても店舗数のカウントが1つ増えない。
いくらスーパーセールで混んでいるとはいえ、こんなに遅いことはありえない・・・。
嫌な予感がして、念のためにスーパーセールの定義をチェックし直すと、

“100円のクーポン利用の注文に対しては、100円分を引いたあとの金額が適用”

と書いてあって、カウントされないことが発覚!!
もう1年以上楽天で買い物してきたのに、こんなミスをするとは・・・とマジ凹みしました(笑)。

寝て、翌朝起きても凹んだ気分は戻らず。
一人でうじうじしていると、最初は笑って励ましてくれていた相棒殿が、だんだん同じようにトーンダウンしてきて

「そんなに凹むのは、ポイントが欲しくて買い物したから?それならもう楽天を利用しないほうがいいと思うよ」

と言ったのです。
それは私が心の中で思っていたのと同じこと。
実際にはポイントより店舗カウントなのですが、

“欲しいものを買ったら店舗カウントがついた”

というのと

“店舗カウントが欲しいから買い物をした”

というのは全然意味が違うんですよね。
もちろん買ったものは欲しいからぽちしたのですが、そんなに欲しかったのかと言われると・・・正直「否」と言ってしまうかもしれません。
気にはなっていた商品だったけど、今絶対欲しいかというとそうではなかったから。

相棒殿の言葉で反省した私。
「できるかわからないけど、キャンセルの手続きをしてみる!!」
と店舗に連絡をとりました。

そうしたらすぐに「キャンセル了解」の返事が。
その瞬間、すっごくホッとした自分がいて、同時にやっぱりそんなに欲しくはなかったんだ・・・とわかりました。

本当に欲しいものを、安く買えるなら楽天で買う。

基本的なことだけど、二の次にしちゃってたなぁと大反省した出来事でした。
最近、相棒殿がとても正しいことを言うことが増えて、なんだか頼もしいようなちょっと腹立つような(笑)、複雑な私。

でも楽天での買い物はやっぱり楽しいので、本当に欲しいものかどうかよく考えながらぽちしようと思ったのでした(←結局やめないんかーい 笑)



1日1ぽちっとしていただくと、くっしーがとってもよろこびます[ぴかぴか(新しい)]
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

家計に向き合う [つれづれなるままに]

先月の終わりごろ、図書館で本を1冊借りました。
ずっと前に本屋さんで、これでもかと平置きされているのを見かけて、おもしろそうだなぁと気になっていた本。
それがコチラ↓


正しい家計管理

正しい家計管理

  • 作者: 林 總
  • 出版社/メーカー: WAVE出版
  • 発売日: 2014/03/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


正直、こういうハウツー本はほとんど読みません。
だって自分のやり方と合わないから(笑)。
過去を思い出してみても、ちゃんと読んだのは近藤麻理恵さんの『人生が片付くときめきの魔法』くらい。

なのにわざわざ図書館で借りてきたのは、本屋さんでパラパラパラ・・・と立ち読みしたとき、

“家計簿は単なる支出記録”

という一文を見つけたから。
決して家計簿をつけることは否定しないし、むしろ必要な部分もあるけど、それで家計を管理している気になってはいけないということが書いてありました。

「そうだよね~[目]」と、ものすごく納得している自分(笑)。
だって私にとっての家計簿もそうなりつつあるから↓


IMG_5561.JPG

※写真つかいまわしです

結婚してからずっとつけてきた家計簿。
今もつけるのが当たり前だと思っているし、必ず毎年家計の見直しはしているつもりだけど、確かに“書いてるだけ感”は拭えない・・・。
どんぶり勘定とは言いたくないけど、適当に帳尻を合わせちゃってる部分ってあるよなー、と思って。

で、しっかり読んでみようと図書館で借りてきたわけですが。

なんかめっちゃくちゃおもしろいんですけど(笑)!!!

というわけで・・・

結局自分で買っちゃった(笑)[黒ハート]


IMG_7164.JPG


たまたま古本屋さんに行く機会があって、もしかしてあるかなー?と思ったら、本棚の片隅にひっそりと、しかも新品同様な1冊を発見!
即買いしてしまいました。

同じ日に、ノート2冊も購入。
この本に書いてあるようにやってみようと思って。
実際に我が家の家計のやり方に合うかどうかはわからないけど、やってみて見える部分が絶対あるなと思って、必要とされるノートも買いそろえました(ときめき度ハイレベルでチョイス[ハートたち(複数ハート)])。

数日前から本を片手に、ノート作成を始めていますが・・・。

読むのと作るのでは大違い[がく~(落胆した顔)]

片方はすぐ作れたのに、もう片方は猛烈にてこずってます。
こんなにてこずるのは、昔務めていた職場で決算書類を作っていた時以来かも(笑)。

まぁキツキツもダメなんだけど、ここで我が家のなぁなぁになってきた家計と向き合わないと、今後が見えなくなりそう。
そう思って、それ以来毎日数時間、身悶えしながらノートの前に座ってます(笑)。

“毎月1円でもいいから純資産を増やすこと”

先生、いいこと言う~(笑)
よし、がんばるぞ[パンチ]



1日1ぽちっとしていただくと、くっしーがとってもよろこびます[ぴかぴか(新しい)]
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ときめきの魔法《小物編 キッチン用品その3》 [そうじと整理整頓が好き]

思い出したかのように、じりじりと進めているキッチンの整理整頓・ときめき仕分け。
正直、キッチンがこんなにかかるとは思わなかったな~[あせあせ(飛び散る汗)]

理由1 ときめき仕分けのモチベーションが下がっているから
理由2 毎日使っている場所だから
理由3 思いがけず空きスペースができてとまどっているから(笑)

なかなか進まないのはこの3つの理由によるところが大きいです。
特に1。
こればっかりはやっつけ仕事にしたくないので、自分のモチベーションと相談しながら、やる気ある時に一気に進めるスタイルにシフト中[ダッシュ(走り出すさま)]

理由3は、本当に最近強く感じていること。
仕分ける前は全体がぎゅうぎゅうしてる気がしていたのに、やり始めたら処分品が出れば出るだけ、物を整理したら整理しただけ、空間ができてなんかスカスカ感たっぷり・・・。
うまく整頓していくことも考えていかないとなぁ、と思ってます。

そんなわけで、ちょっと前に整理したキッチン小物の続きから。
毎度の我が家のキッチンはコチラ↓


IMG_6920.JPG

今日は③と④。
どちらも料理中にすぐ手が届く場所なので、こまごました物を入れていました。
③の仕分け前はこんな感じ↓

《Before》

IMG_6915.JPG

入居したときから設置してあった、引き出し内の小分けケースをそのまま使っていました。
でも、自分が思い描くような小分け幅でなかったり、入れたいものを入れられなかったり、どうも使いづらい・・・[ふらふら]とずっと思っていたんですよね。

そんなときふと、「ケースはずしちゃえばいんじゃね?」という言葉がポンと降臨(笑)。
なんとなくそんなことをしてはいけない、と思い込んでいた私。
勇気を出して処分することにしました。
そして結果がコチラ↓

《After》

IMG_6917.JPG

今までいろんな道具が横向きで取り出しづらかったのが、縦向きに置けて便利になりました!
しかも他の場所にあった、ラップ各種とスケールが置けたのは驚き。
どちらも毎日使うのに、すごく遠い場所に置いてあったので(笑)。

こういうものを整理しているときって、動線を考えますよね。
家を建てるときにあれだけ家事動線を考えたのに、キッチンの中だけの動線は今まであんまり考えていませんでした。

たかが1歩分。されど1歩分。

ちなみにスケールは、学生時代にダイエットをしようと買った年代物(笑)。
いまだにダイエットで使っているというあたりが悲しいですが、全然壊れないので愛用しています。
さすがタニタ。


アナログ目盛式 キッチンスケール TANITA NO.1446







今も売られてた!!

次は④。
Before写真を撮るのをすっかり忘れてしまったのですが、実はここには布巾類を入れていました。
深さがそんなにないので、たたんで平置きにするしかなかったんですよね。
でもそれだとつい上からばかり使ってしまって、洗ってしまうときに下に差し込むのがめんどう・・・。

そんなわけで、キッチンのときめき仕分その2でUPした、①の引き出しに移動させました↓


IMG_6453.JPG

※写真つかいまわしです。

写真左端のほうに、縦置きで並べてます(平置きは台拭き)。
この真上はシンクで、そのそばには洗いカゴを常設しているので、ここが一番近い場所。
今まではIHそばの④の引き出しだったので、ちょっと遠かったです。

使っているときは別に遠いとは思っていなかったけど、移動させたら気づくその近さと便利さ(笑)。
なんであんなに遠くに置いていたのか・・・。
この気持ちを忘れないように配置考えないと~!!

そんなわけで、④は現在このようになってます↓


IMG_6919.JPG

キッチンスツール各種とバット類を集合させました。

スツール類は、昨年末までIH横の壁に引っかけて収納していたんですよね。
でもその引っかけるものが油でべとべとになってしまって、大掃除のときに思い切って処分。
新しいものを買おうかとも思いましたが、何もない壁が・・・美しかったんですよねぇ・・・うっとり[ぴかぴか(新しい)]

結局この引き出しに入れることにしたのですが・・・全然不便なし!!むしろ便利(笑)!!!
ほぼ毎日使うとはいえ、壁にかけているときは油はねとかが気になっていました。
その点、引き出し内だとまずありえないし、清潔。
取り出す時も、そんなにたくさんあるわけではないのでさっと選び取れます。

バットも同じ。
今まではここに置いてました↓


IMG_6457.JPG

※写真つかいまわしです

見えるかな~??
引き出しの一番奥側に、たてかけて置いてました。
これがまぁ取り出す時にすごく不便で(笑)。ひっかかるし他のバットが倒れるし。
今はすぐ使えて本当に便利になりました[ハートたち(複数ハート)]

たかだか2ヶ所の引き出しですが、パズルをはめ込むような気分で、うまくハマるとすごくうれしい。
整理はできたけど、整頓ではまだまだなので、仕分けケースとか買って少しづつもっとときめき度が上がるようにしていきたいです。

最後に処分したもの↓


IMG_6923.JPG

引き出しのケース他、ちょこっと。
本当は他にもあまり使わないものもあったのですが、それに代わるものに出会えたら処分しようと思ってスルーしてます。

ときめき仕分けキッチン用品、半分くらいまではきたかなぁ?



↓よろしければ1日1ぽちっとお願いします
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

憧れのGREEN生活 [お買いものとか懸賞とか]

私は昔から、育てたいと思ったグリーンを確実に枯らしてしまうタイプ[バッド(下向き矢印)]
小さなサボテンも、手軽と言われるテーブルサイズの観葉植物も、大切にすればするほど枯らしてしまって「もう2度と買うまい[もうやだ~(悲しい顔)]」とその都度後悔していました。

そんな私が相棒殿と家を建てて、新築記念にハウスメーカーさんからいただいたのがパキラ。
果たして育てられるのか・・・と不安に思ったものの、驚くほどの成長を見せてくれて、丸5年ぐんぐん育ってくれています。
昨年の春先にはやたら葉が落ちるので、慌てて鉢の植え替え&ばっさり剪定をしてみたら、夏には更なる成長を遂げてくれました。

それで調子づいたわけではないのですが(笑)、もう1つくらい小ぶりな観葉植物が欲しいなぁ・・・と思い始めています。
幸い我が家は南の窓辺がすごく日当たりが良くて、パキラのそばにもう1つあってもいいかなという感じ。

そんなとき、とある雑誌プレゼントという懸賞を見かけて、思わずぽち(←ネット応募したので 笑)。

[ぴかぴか(新しい)]ピンポーーーン[ぴかぴか(新しい)]

IMG_7135.JPG

わーい、当たった~[ハートたち(複数ハート)]
どうしても読んでみたかった花新聞ほっかいどう
今号のテーマは“オリーブ”!!!!

そうです。
このところずっと気になっているのが、オリーブなんですよね。

正直、オリーブは温暖な気候の場所でしか育たないと思っていたので、雪の国北海道では無理だと決めつけていました。
街中を歩いていても見かけることはまずないし。

でも北海道限定の植物系雑誌に特集を組まれるということは、室内でなら育てられるのかもしれない・・・と思って、ぜひ読んでみたかった1冊。

もともとこの雑誌はページ数も少ないので、特集ページも数えるほど。
でも、オリーブを取り扱う花屋さんの、「北海道でも大丈夫な品種」説明は勉強になりました。
なにより、その花屋さんに行けば直接話聞いたり説明受けられるんだな、と。

地元岡山では、オリーブは珍しくない植物でした。
牛窓オリーブ園っていう観光農園があるくらいだし(昔、相棒殿とデートした数少ない場所 笑)。

しかも葉の表と裏の色がけっこう違うので、私にとってはなんとなく好きになれない植物の1つでもありました。
それがなぜだろう??
最近とっても気になって、懐かしく思えて仕方がありません。
年かな(笑)。

実際に買うかどうかは別にして、もらった雑誌を見て楽しもうっと[黒ハート]



1日1ぽちっとしていただくと、くっしーがとってもよろこびます[ぴかぴか(新しい)]
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。