SSブログ
いい日旅立ち《国内・道内》 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

こんな国があったらな [いい日旅立ち《国内・道内》]

岡山へ帰省して5日目。
前々から行こうと約束していたイベント“姫路菓子博2008”へ行ってきました!
開催地は岡山県のお隣、兵庫県姫路市の姫路城横に広がる敷地内。電車でもたいして時間はかかりませんが、誘ってくれたC嬢が車を出してくれるとのことで、ありがたく便乗して出発[車(セダン)]

菓子博という名前くらいしか知らなかったくせに、前もってのリサーチはゼロ(笑)。
大丈夫かなぁと思いつつも、「ケーキ食えたらそれでよし」をモットーにしていたので、軽い気持ちでドライブ。GWの中日(しかも平日)だったので、予定よりもかなり早く到着しました。

正面ゲートはこんな感じ。
NEC_0064.JPG

写真はめちゃめちゃ閑散としていますが、これは帰り際に撮ったものです(笑)!!実際の開場前は、とてもじゃないけど誰がどこにいるんだかわからんというくらいの人・人・人。
車を駐車場に止めてくると言ってくれたC嬢のために、先に車を降りて入場券を買い、このゲートの真下に並んだんですよね。開場まであと1時間半もあったので、さすがにそのときは前に50人くらいしかいなくて。

でもそれから1時間20分後に慌ててやってきたC嬢は(車止めるのが大変だった)、そのあまりの人の多さに私の存在を発見できず。私は私でC嬢が来るのを今や遅しと待っていたのですが、気がつくと携帯が鳴っているではありませんか。
私 「もしもし?」
C嬢「どこにいるのかわからないから、悪いけど手を挙げて」
私 「えっ、ここで?!」
本当に満員電車状態でみんなが並んでいたので、そのど真ん中でいきなり手を挙げるという行動はかなり恥ずかしい・・・(笑)。でもC嬢に会えないと困る・・・ということで勇気を振り絞って挙手[手(パー)]!!
C嬢「わかった!あそこだ!」
という声と共に、かなり近いところからC嬢が現れたのでした(笑)。あー、よかった。

会場内はいくつかのコーナーに分かれていて、一番人気は和・洋菓子の工芸細工。飴で姫路城を作ったり、とにかく美しい菓子で出来た工芸作品を見せてくれるパビリオン。
しかし!!私たちが目指すのはそのような美しさではなく、やはり実際口にできるスィーツ!というわけで、一目散にイートインコーナーのあるケーキ即売所へ向かったのでした。
4店舗あって、選んだケーキはコチラ↓

NEC_0071.JPG

ユーハイムやアンテノールなど、兵庫では超有名(そして超スタンダード)なショップばかりでしたが、久々に食べるケーキショップのケーキはやはりおいしい~[ハートたち(複数ハート)]
特に、花が乗っている“三大美女のケーキ”はおいしかったなぁ。

散々ケーキを堪能した私たちは、腹ごなしをしようと日本全国の物産館を見学。
遠足や修学旅行とみられる子どもたちにもみくちゃにされながらも(笑)、北は北海道から南は沖縄まで、全都道府県の自薦銘菓をチェックしていきました。
その中でも衝撃だった作品をご紹介。

NEC_0068.JPG

これは長崎県のコーナーにあったもの。
わかりますか?写真に写っているもののほぼ8割がカステラなのです!!
しかも・・・しかも全て違う人が作っている、違うお店の自薦カステラ。ほかの都道府県は、それぞれのお店がいろんなものを出しているのですが、さすがカステラの国・長崎・・・[ぴかぴか(新しい)]。微妙に色や厚みが違うんですよね。あまりの見事な風景に、感激しながら写真を撮ってしまいました。

あ、驚いたのはこういう見本品が全て本物ということです。
菓子博は3週間くらい開催されていると思いますが、その間ずーっと本物が並べられているんですよ。でも天気が良いと部屋の温度も上昇する訳です。だから・・・残念ながら、中には「絶対食べたくない[がく~(落胆した顔)]」と思ってしまうような状態になっていたお菓子もありました(^^;;;。

その後、世界の菓子をテーマにしたパビリオンも見学。
  2.jpg 1.jpg
4.jpg

     3.jpg     5.jpg
とにかくどれも手が込んでてスゴイの一言に尽きました。
菓子職人のみなさんって、夢の住人みたいですよね~(@@;。

最後はてんこもりのお土産を購入して帰宅しました。
とにかく珍しいものをたくさんみられたイベントでしたが、確か11日で閉幕だったかな?近くにお住みの方はのぞいてみても損はないと思いますよ[わーい(嬉しい顔)]
C嬢、連れてってくれてありがとねーーー!!
nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

函館奮闘記その1 [いい日旅立ち《国内・道内》]

結婚式が終わったある日、私が体調を崩して寝込んでしまうほど気を張っていたのかと思った相棒殿は、「次の代休がとれたら函館に行こうか」と言ってくれました(^^)。
結婚する前から、常々「久しぶりに函館に行きたい。ラッキーピエロのバーガー食べたい。ハセガワストアの焼き鳥弁当食べたい(←食い物ばっか 笑)」と言っていた私には、願ったり叶ったりの申し出!!
病床で相棒殿が買ってきてくれたるるぶ函館を見ながら、その日が来るのをわくわくして待っていました

そしてやってきた12月7日金曜日。
札幌駅を朝7時に出発するスーパー北斗に乗るため、5時起床。
咳がひどかった私も、数日前から比較的落ち着き、気分上々!30分後には相棒殿も起床して、準備開始。

時計が6時をまわり、少し早いけどそろそろ出かけようか・・・と思っていた時、相棒殿がポツリとつぶやきました。
「ちょっとトイレ行きたい」
今思えば、このときに一瞬違和感を感じたのですが、そのときの私は特に気に止める事もなく「はい、どーぞー」と返事。そのまま、ふたりで仲良くお出かけしたのです。

函館は、生まれて初めて北海道を旅した9年前に1度行ったきり。
しかもそのときはバスで行ったので、電車は初!!!
電車は車窓からの眺めがゆっくり楽しめるし、お弁当を食べたり話をしたり、いろんなふうに時間が過ごせるので大好きです

私たちは定刻どおりスーパー北斗に乗り込み、函館へ向け出発。
そして車内で早速駅弁を調達(笑)。
私が食べたお弁当はコチラ!

        

実は押し寿司が大好きな私と相棒殿。
相棒殿は相棒殿で別のお弁当を買ったので、かぶらないようにこちらを選びました。中身はこんな感じ。

        

ちなみに切れ目は私が入れたので(笑)、実際は1枚の大きなマスがシャリの上に乗っています。肉厚な上に良い締め具合でう、うまい・・・
もともとあまり駅弁が好きではなかったのですが、北海道に来てから長時間電車に乗る機会が増えたので、いろいろ食べてみたくてハマってます(^^)。

この日、札幌は比較的温度が高くて、朝も雪は積もっていませんでした。
函館は道南地域であたたかいというイメージがあるので、きっと向こうも積もっていないだろうと思っていたんですよね。
ところが、行く道中の電車の中から見える風景は、行けども行けども雪が消えない!むしろ増えてる!!

        

林が雪で埋もれてるんですけど・・・(笑)。
本当ならば山形の蔵王まで行かないと見られない、樹氷のようなものまでちらほら。でも真っ白な雪の美しさにひたすら見とれている私。
途中、苫小牧の辺りを通ったときには、甲子園優勝の駒大苫小牧高校を間近でみられて感激しました(^▽^)!あんなところから甲子園まで・・・やっぱりスゴイ(しみじみ)。

走ることおよそ3時間強、函館駅の1つ手前の五稜郭駅に到着。
函館まで行っても良かったのですが、せっかくなので先に五稜郭を見に行こうと計画していたんですよね。
新鮮な空気がうまーーい!!と振り返ると、そこに若干弱々しくなった(笑)相棒殿の姿が。「ちょっと胃の辺りが気持ち悪い・・・かな?」と言いつつ胸を押さえています。

私たちが乗ってきたスーパー北斗は振り子式
進行方向を向いていたとはいえ、窓の外の風景は驚くほど斜めになるので、酔ったのかも・・・という結論に。
相棒殿は、しばらくすると何事もなかったかのようにハンディカムで撮影開始。これなら大した事はなさそうだなとほっと一安心し、そのままタクシーで五稜郭タワーへ向かいました。

以前来た時は、まだ旧五稜郭タワーが建っていた頃。旅行コースの内容が中には登らず郭内を少し散策する程度、というものでした。
あれから約10年。新しく建てられたタワーへ入場!
エレベーターのドアが開いた瞬間、思わず感嘆の声をあげてしまいました(^^;。

        

すっぽりと雪に埋もれてはいるけれど、しっかり星型が見てとれる五稜郭が目の前に!!キレイ過ぎて言葉になりません(><)。相棒殿をさしおいて、カメラ小僧と化してバシバシ撮りまくってしまいました(笑)。

タワーの展望台からは函館市が一望できるのですが、同じくらいじっくり見てもらいたいものがもう一つ。
それは歴史的事件を見事に切り取った“フィギュア”です。
五稜郭建設準備から始まって、土方歳三の入植、降伏開城、その後の市民生活・・・。それらが1シーンごとにリアルでなおかつ愛嬌のあるフィギュアで表現されていました。うっかり写真をとってくるのを忘れてしまった・・・(ビデオは撮ったけど)。
とても見ごたえがあったので、オススメです

そんなこんなでタワーを堪能し、いよいよ五稜郭に入って見ることに。
ただ、タワーに入ってから出るまでのそう長くない時間で、何度かお手洗いへ消えた相棒殿。この頃、さすがの私も、思っている以上に相棒殿の体調がよくないことを実感していました。
昼休憩にする・・・?と言う私を気遣って、「平気、平気。さぁ行こう」と歩き出す相棒殿。
私も久々の函館で、どうしても五稜郭が見たかったので、相棒殿の言葉に甘えて見学を続けました。

さすが平日の昼間というだけあって、五稜郭はほとんど人がおらず、とっても落ち着く雰囲気!!前回のことを思い出し、「ここで写真撮ったわ~」「昔は閉鎖してた通路なのに今は開放されてるなぁ」などと懐かしさに浸りながら見学。
天気は快晴で周囲は新雪が積もって真っ白。そこを相棒殿と並んで歩いていると、なんだかとても心がぽかぽか(*^^*)。結婚式の疲れや気管支炎もどこへやら、元気パワーフル充電状態!気分良く五稜郭を後にしました。

そのまま歩いてお昼でも食べに行こうかなぁと思っていると、そんな私に向かって相棒殿が一言。
「ちょっと限界かも・・・」
え?!と驚いて相棒殿を見ると、先ほどまでとは打って変わって顔が明らかに絶不調!!慌てていったんタワーへ戻り、お手洗いへ直行しました。
その間、私は今後の日程を調整。まだその日に泊まるホテルにはチェックインできない時間だったので、ひとまず市電に乗り、ベイサイドにあるカフェにでも移動して休憩するのがベストだなという結論に。

お手洗いから戻った相棒殿にも了承を得て、電車のり場まで歩いていると、五稜郭タワー近くのビルにおしゃれなイタリアンカフェを発見しました。
歩くのもキツそうになってきた相棒殿と、とりあえずそこに飛び込んであたたかいお茶をオーダー。再び今後の日程を相談。

相棒殿は自分の体調が絶不調なのを承知で、私に函館山の夜景を見せたい、ベイサイドや赤レンガ倉庫を見せたい、おいしいものを食べさせたいと言ってくれましたが、言ってる端から顔面蒼白に(笑)。
結局、そんな相棒殿の優しさは充分伝わったので、その後の観光を全てキャンセルして近くの総合病院に行くことに決めました。

そのときの私と相棒殿は、病院さえ行けばなんとかなる。あわよくば明日観光すればいいやと思っていました。
でもまさかあんなことになるとは・・・まて次号(笑)。


nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ひとまず! [いい日旅立ち《国内・道内》]

取り急ぎご報告です!!

無事に北海道に到着いたしました~♪

予想どおりスーツケースは積載量超過していました!個人の場合15キロまでということですが、私は思いっきり23キロ超(笑)。オーバー分1キロにつき600円なので、4800円・・・。

が!しかし!!!さすが太っ腹のANAさん!

「今日はサービスさせていただきますが、今後はお気をつけください・・・」と見逃してくれました(感涙)。

ありがとう、ANA・・・。本当にうれしかったよぅ(TT)。

なんとか相棒殿も東京から帰って来られまして、偶然にも空港の荷物受け取り場で再会しました(笑)。私は予定通り到着、彼は台風の影響からか40分遅れで到着したからです。でもまあ相手を待つ時間がはぶけてよかったじゃないですか、ね?相棒殿(笑)。

しかし疲れた~。今日はとりあえずもう寝ます(^^;。おやすみなさーい!


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

明日出発です(^^) [いい日旅立ち《国内・道内》]

昨日今日と、ひたすら荷造りをしていた私ですが、明日から久々に北海道へ参ります!!
ただ、段ボール箱を特大から中くらいまで4箱送ったのに、まだ送りたいものが残っていて思い悩んでいるところなんですよね(笑)。やっぱり軽いものばかりもう一袋送ろうかな・・・。ゆうぱっくだと翌日配達OKだしな・・・。

今回の滞在は準備のためなので、とりあえず2週間と少し。
でも今から送って置いて帰ればいいものも箱詰めしてしまったので、こういうことになってしまいました(^^;;;。

ところで国内線には重量制限などはないのでしょうか?
スーツケースがね・・・尋常じゃないくらい重いんですよね・・・エヘ。
あとでちょっと調べようっと。かといって、今さら制限あっても困るけど(笑)。

さーて札幌は果たして寒いのか?!
母曰く「昼のニュースでたまたま映ってたんだけど、札幌を歩いてた人たちはみんなジャケット羽織ってたよ」とのこと。正直「えーーー!!!」という感じです。夏服多めに詰めちゃったよ~ん。ま、まぁ、いっか。

台風が近づいてきていますが、どうか無事に飛行機が飛びますようにm(_)m。
では、行ってきます!次回の記事UPからは、しばらく札幌からお届け予定です(^^)。

【追記】
やばいです・・・。
今、ANAの荷物について確認すると、15kg内は無料で積んでくれるけど、それ以上は超過手荷物料金をとられてしまう~(><)!!!!
引越しパックをケチってかなり詰め込んだので、相当重いです。正直・・・すでに送った宅急便の金額なども含めて考えると、パックのほうがもしや安いのでは・・・?と思えてきました(泣)。いいよ、もし追加で取られても払うよ・・・しくしくしく。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

岡山北部観光~♪ [いい日旅立ち《国内・道内》]

今日で8月も終わりです。
今の気持ちは宿題に追われる全国の小学生の皆さんと同じで(笑)、「休みが終わってしまう~」という感じ。もちろん私は明日からもまた休みが続きますが、散々遊び呆けたので、今後は本腰を入れて引越し準備をしなくてはいけません!
うん、がんばろうっと

さて、そんな8月は、かつてなく相棒殿と会うことができました。1週間に2回も会えるなんて奇跡のようです(笑)。
8月18日から3日間相棒殿は岡山へ。対して8月24日から3日間私が東京へ。
岡山ではいろいろ観光してきました♪

お盆も終わった8月18日。
朝一番の新幹線で相棒殿は岡山へやって来てくれました。ただ、相棒殿は普段あまり新幹線に乗らないので(そりゃそうだ)、顔を見るまでは少し不安でしたが、無事に朝9時過ぎに到着(^^)。

今回は朝から行動できるので(いつもは到着日は時間的に何もできない)、そのまま姉の運転する車で岡山県北部へレッツゴー!!
この日は全国で岡山県高梁市が一番暑かったということで、クーラーの効く姉の車を出してもらえて本当に助かりました。しかも姉はちょくちょく県北へ行っているので、道も大丈夫。私のように地図の読めない女が横に乗っていても安心です(笑)。

まず最初に向かったのは、相棒殿が以前から「ぜひに!」と願っていた場所。某テレビ番組では「日本三大聖地」の一つとしてもカウントされていた“道の駅 久米の里”です。
一体何の聖地なのか・・・それはコチラ!

            

そう、ガンダムです!!
昔から岡山では結構有名で、最初は田んぼの真ん中にどーんと立っていたのは知られていました。でもあまりにも観光客が増えたので、現在は道の駅にこのように展示されています。
相棒殿は別に大のガンダムファンではないと思いますが(--;、これはどうしても見たかったそうな。Zガンダム・・・私には普通のガンダムと何が違うのかよくわからない・・・。でもその大きさにはびっくりしました。しかも1人だけ乗れるってすごい(現在は乗れません)!!さらにはやろうと思えば歩くってんだからスゴ過ぎです

相棒殿はしきりに写真を撮っていましたね。しかし私と姉は暑さにやられて早々に車に避難!
そして満足した相棒殿に私も満足しつつ(笑)、ランチへ移動。
お店の名前は“LADY BIRD”。姉が前もってリサーチしてくれていたところで、とってもおしゃれなレストラン。
食べたランチはコチラ↓

        

これにデザートもついて、確か3,500円くらい・・・?たまにしか相棒殿と一緒にごはんが食べられないので、お互い奮発しまくりです(笑)。メインは国産和牛のテンダーロインステーキというお肉。サーロインよりも柔らかくてとってもおいしい

ちなみにサラダバーが付いているのですが、このお店のサラダバーは大満足!!!驚くほど手の込んだサラダが並んでいるのです。
たいていサラダバーというと、葉っぱがどーん、ポテトサラダがどーん、ドレッシングはあんまり選べない~というイメージですが、ここは違いました。そのコーナーを写真に撮ってこなかったことを後悔するくらい、おいしくて見た目も良いサラダがたくさん並んでいました

すっかり満腹になった私たち一行。
しかし追い討ちをかけるように移動したのは、すぐ近くにある“くらや”さん。ここは言わずも知れたB'zのイナバさんのお兄様が社長を務めていらっしゃる菓子屋さんです。ファンの聖地巡りには欠かせません!!
ただし、今回は聖地巡りではなかったので、名物のカフェオレ大福だけ購入してすぐに次へ移動(次回こそはゆっくり来たいなぁ)。

最後に訪ねたのは、姉オススメの奥津温泉“花美人の里”。
温泉大好き~な相棒殿のために考えてくれたそうで、彼も大喜び!
私もせっかくだからと姉と露天に入りましたが・・・この日は先ほども書いたように岡山が日本で一番暑かった日。露天に入っても、なんと湯から上のほうが熱い(笑)!!!
しかも露天の湯船に歩きつくまでの道が熱いのなんの・・・(笑)。
楽しかったけど衝撃的な温泉でした(^^;;;。ちなみにこの施設にもイナバさんがお立ち寄りになったというサインと写真があってちょっとうれしかったなぁ

なんだかんだ言って、私も行ったことのないところばかりを攻めた今回の観光。相棒殿も満足してくれたし、私もとても楽しかったので、姉に大感謝!姉と相棒殿がさらに仲良くなるチャンスでもあったかもしれないなぁ。
次はどこへ行こうかな♪


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

いざ山形県米沢市へ!6 [いい日旅立ち《国内・道内》]

ようやく米沢旅行記最終日です(笑)。
長かったなぁ~。blogでこんなにまじめに旅行記を書いたのも初めてですが、読んでくださった方も本当にどうもありがとうございます(*^^*)。
では気合を入れて最後の1日分をUP。

3日目。
昨日早めに寝たので、朝はすっきり爽快な目覚め!!
今日はついに岡山へ帰る日なので、あまり時間に余裕がありません。でもやりたいことは全部やらねば~!と、すぐに朝食を食べに大広間へ。
「おはようございまーす」と襖を開けると、元気な仲居さんたちが迎えてくれました♪ここの旅館の人たちはみんな元気で優しいのです。

        

まだ朝食時間がスタートしたばかりだったので、私たちが2番目。
この旅館は20室しかないので、全室満室でもそんなにお客さんの数は多くありません。ゆったりした気分で朝ごはん♪
写真を見てのとおりてんこ盛りです(笑)。どうしても出された分は全て平らげなければならないという性分の私は、片っ端からガンガン食べていきましたが・・・キツかった~(><)。食べてからしばらく動けなかったですもんね

このあともう一度露天風呂に入って、荷物を整理してチェックアウト。
米沢駅までの無料シャトルバスの出発時間までまだ余裕があったので、旅館の人に薦められた近くの川へ行ってみることに。
        

うわー桜が満開だ~!!!
米沢市中心部ではすでに散り始めていた桜が、ここではまだ満開状態!
山に囲まれた土地と美しい川、桜並木とそろってまるで日本昔話の世界に来たようです。
そういえば、私たちが泊まった部屋の窓や、露天風呂からも桜が見えたのを思い出しました♪ちなみに部屋の裏手はこんな感じ↓

            

バスの時間がきて、女将さんや従業員の方に見送られて出発。いい宿に泊まれてよかったなぁとC嬢と言い合いました。

米沢駅に着いたのが午前11時。
新幹線は12時半過ぎに出発です。ということで、米沢での最後の食事をしようと1軒のラーメン屋さんへ行くことにしました。
そのラーメン屋さんというのは、私の心の恋人・大泉洋さんが出演している北海道ローカル番組“おにぎりあたためますか”で紹介していたお店。旅行に行く前から楽しみにしていて、絶対行こうと思っていたのです。

タクシーで走ること数十分・・・お店の前まで来たときに、妙な違和感を感じたのです。
人気のお店のはずなのに全然人気(ひとけ)がない・・・。でも店休日は昨日のはずなのに・・・ん??

「祭りのため5月3日は営業、4日は店休日とさせていただきます」

・・・・・・!!!
な・・・なんてこったーーーーー!!!!!
岡山からはるばる楽しみにしてきたのに、そりゃないよぅ(号泣)!
後で相棒殿にその話をすると、すぐさま「大泉パワーだ」と言われてしまいました(大泉パワーとは、大泉さんが行こうとする店などがかなりの確立で臨時休業や店休日になることを指す)。

タクシーの中で半泣きになっている私を見かねて(笑)、運転手さんが「近くにもう1件おいしいところがあるよ」と連れて行ってくれました。ありがとう、辻タクシーの運転手さんっ!
そして訪ねたのが、開店してから30分もたっていないのにすでに行列が出来ていた「熊文」さん。地元では大人気らしくネットでもよく名前を見かけていたので、それはそれでうれしい♪
しかも結構回転が速く、すぐに座ることができました。
私が注文したのはコチラ↓

        

チャーシューメンです。
一昨日食べに行った喜久家さん同様、米沢ラーメンということでスープはひたすら透明!麺は極細ちぢれ麺。ちぢれ具合はかつて食べたことがないくらいで、超私好みです
とりあえずスープを一口。・・・うわ、うまっ(笑)!
朝食からそんなに時間が経っていないのにこんなにおいしいと感じるってスゴイと思いつつ麺もズルルル~。・・・なにこれ、めちゃうまいっ(笑)!!
麺の固さも少し固いくらいで私好み、メンマも甘味が強くておいしい。いや~、これが有名な米沢ラーメンなんだなぁ・・・としみじみしてしまいました。
行きたかったお店が休みだったのは悲しかったですが、こんなにおいしいラーメンが食べられて本当によかったです♪

そして米沢駅へ戻ってお土産を購入した後、また山形新幹線「つばさ」に乗って東京へ向かいました。
帰りの新幹線の中で食後のデザートを食べる私とC嬢。まだ食うのかと言われそうですが(笑)、だって山形といえばこれ!というものを食べてなかったんだもん・・・。
さくらんぼ味のアイスクリーム♪しかも名前が蔵王山麓(笑)。甘くて濃厚でおいしかったです。

こうして、C嬢プロデュースによる2泊3日の山形米沢旅行が無事終了しました。
岡山へ戻ってからすぐに晩ご飯食べよう!と回転寿司を食べに行ったことも書き添えておきませう(笑)。やっぱり肉系ばっかり食べてたんで魚系がね・・・(笑)。
久々の遠方への旅行でいろいろ体験できたし、おいしいものいっぱい食べられたし、本当によかったです。C嬢ありがとーう!キミはやっぱり旅行代理店に勤めるべきだよっ(笑)!

最後に、今回ゲットしたお土産の一部をご紹介。

   

毘沙門グッズ各種。
いや、だってね、お店で見かけたときに「ほしい!!」と思っちゃったんだもん(笑)。カッコイイ「毘沙門」の文字に上杉家の家紋、そして右手のタオルには謙信公のシルエット。
このタオル、今度B'zのライブに持っていてギリチョのとき振り回そうかな・・・(笑)。

        

お菓子は、山形名物のさくらんぼやラ・フランス味の駄菓子系をたくさん買って帰ったのですが、それ以外で注目したのはこの2つ。
左は行きがけの山形新幹線内でC嬢と購入した、山形にたくさんお店があるCYBELEの「ラスク・フランス」。これはC嬢のオススメで、どうやらデパートの物産展などではよく売られているらしい品。私は知らなかったのですが、甘くておいしい!新幹線の中でボリボリ食べてしまいました(笑)。
右は、姉に頼まれていた山形の酒造会社の梅酒が見つからず、そのかわりにと買って帰った「さくらんぼ酒」。
んー・・・いまひとつなお味(^^;;;。かなり薄味で、むしろ炭酸水で割って飲むとおいしいかもしれません。姉の反応も「うーん」という感じでした(笑)。

できることなら、また数年経ってから訪ねてみたい場所の米沢。
すてきな街でした♪


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

いざ山形県米沢市へ!5 [いい日旅立ち《国内・道内》]

楽しかったお祭りは終わりましたが、私たちのたびはまだ終わりません!
女2人旅で必須アイテムといえば、楽しい観光・おいしい食べ物そして・・・温泉です!!
というわけで、2日目のお宿は米沢市から少し郊外に出たところにある小野川温泉“河鹿荘”さんへお世話になることにしました。

実はここもC嬢がとってくれたのですが、私は今回旅行を計画するまで小野川温泉の存在をまったく知りませんでした。名前を聞いてもハテ?という感じ。
でも・・・すごく良かったなぁ~♪

        

ここがその河鹿荘さんの門構え。何げに私もC嬢も映っていますがムシしてください(笑)。
到着してまず最初に、名物の玉こんにゃくをゴチになりました。とにかく熱い!猫舌の私がハフハフ食べている間にチェックインも済み、すぐに部屋へとご案内。
部屋の写真を撮るのをすっかり忘れてしまっていたのですが(><)、決して新しくはないけどきちんと掃除してある「竹酔」という名のきれいな和室でした(でもトイレは最新式!)。

荷物を置いた後はしばしの自由時間ということで、無料のレンタサイクルを借りて(旅館が貸してくれるのです)温泉街を散策&お買い物。
今までいろんな温泉街に行きましたが、なぜか街を散策した経験がなかったので、とても新鮮で楽しかったです♪

散策も済ませて旅館へ戻り、続いてはお風呂の時間!!
ここのお風呂は露天風呂と大浴場がありますが、それぞれ時間帯で男女が交代します。私たちはどうしても露天に入りたかったので、夜8時までには入浴をすまさなければなりません。
というわけで、食事の前にひとっ風呂浴びて、走り回った2日間の疲れを癒したのでした(^^)。

そーしーて、旅館の楽しみといえば・・・そう夕食です!!!
部屋で食事ができるようになっていたので、浴衣に着替えて(この浴衣も好きなの柄を選べます)待つことしばし。
元気で楽しい仲居さんがやってきて、あっという間に机の上に料理を並べてくれました。それらを一挙公開(笑)↓

  
  
  

 うーむ、写真を見ているだけでお腹がすいてくるなぁ(笑)。
地元の野菜や旬のものをたくさん使ってくれている料理です。どれもおいしかったのですが、中でも右の一番上「米沢牛の瓦焼き」が・・・じゅるるるる~♪
瓦型の鉄板の上で自分で焼くのですが、牛は米沢牛、くるくる巻いてある豚肉は天元豚です。焼くとこんな←感じ(笑)。
え?小さくていまいちよくわからないって?
んもーしかたないなぁ。じゃあそんなキミのために拡大版だぞっ☆

           

見よ!この天元豚の脂のノリと照りを(笑)!!
専用の和風ベースのタレにつけて食べるのですが、柔らかさといい食べ応えといい、本当に最高!天元豚というのを食べたのは初めてですが、まさに一発KOをくらったような気がしました(^^)。
え?なになに??米沢牛はどうだったかって?
そちらも知りたいなんて、お客さんも好きだねぇ(ニヤリ)。ではご期待にお答えしてコチラ!

          

いい感じでピントが米沢牛にあってます(笑)。我がケータイながらいい仕事をしてますなぁ♪
やっぱりレアが好きな私は、軽く焼いて口へポイっ!!
ぬぉ~うーまーいーぞぉぉぉぉ!!!(味皇風しかも号泣Ver)
米沢牛を何度か食べて思ったのですが、明らかに他のどのお肉よりもお肉独特の臭みがないですね。臭みというとあんまりおいしくなさそうですが、んー・・・肉を口に入れた瞬間に普通は感じる肉々しい味わいがないんですよ。あっさりで軽い風味と言おうか、これならいくらでも食べられちゃうという感覚。
ホント、おいしい

おいしいご飯にぽかぽかのお風呂で大満足。
旅館の人が早々に布団を敷いてくれて、夜は長いし、これからC嬢とLOVEトークなど繰り広げるか・・・と思いつつ振り替えると、すでに就寝したC嬢の姿が。
そ、そりゃないよC嬢~(><)!!女2人旅には恋バナも必要じゃないか~!
仕方がないので、そっとその爆睡姿を写メに撮り(笑)、私も2日目を終えたのでした。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

いざ山形県米沢市へ!4 [いい日旅立ち《国内・道内》]

山形牛でお腹いっぱいになった私とC嬢は、腹ごなしとばかりに自転車を走らせて、祭り最大のイベント《川中島の合戦》会場へとやってまいりました。
会場は、米沢市中心部を流れる最上川の土手。
比較的ギリギリの時間に到着したこともあり、辺りはとにかく人・人・人!でもなんとか自転車を置く場所を確保して、まずはアレをゲットすべくグッズ売り場へ向かいました。

アレというのはこちら“川中島合戦シナリオ”(笑)!!
このblogを読んでくださっている方ならご存知と思いますが、今回旅行に出かける前の下調べの段階で、このシナリオが売られていることをC嬢が突き止めておりました
最初に聞いたときは、正直「買わんって」と思っていましたが、やはり現物を見ると欲しくなる天邪鬼っぷり(笑)!!
だってねぇ、売り子さんたちが「シナリオどうですかー?」とまさに中堅劇団のグッズ売り場並の笑顔で販売しているんですもの・・・。思わず「1冊ください」と言ってしまいました(テヘ♪)。

ちなみに上の写真の左上のほうにあるベージュの冊子がシナリオ。その下にひいているのは今年のお祭りのチラシです。かなりカッコイイ作りで、同じ物をなぜか3枚ももらって帰りました(笑)。

会場は土手とはいえ、一応入場口があり、チケットを見せて指定席へ。
昨日とは対照的に最後列でしたが、今日は逆にその方が良く見えました♪さすがC嬢!

まずは広い土手の両端に、敵将の真っ赤な武田軍団と真っ青な上杉軍団が陣取ります。特に今年の武田軍は、現在放送中の大河ドラマ「風林火山」主役の山本勘助をクローズアップされ、お客さんの人気も高そう。 

上杉軍団はとにかく謙信公の乗馬シーンの再現が見事
慣れた人が乗っているようですが、本当に大河ドラマを見ているような感覚で、颯爽と駆けて行くその姿にメロメロです

 そして続くのは双方の弓矢隊の攻撃合戦。これがまた、ピンク色の煙をなびかせて空へ放たれていく様がとてもきれいでダイナミック。しかも放った後、煙が残って妙にロマンティックな雰囲気になっているのが少し笑えました(笑)。

       

そんなこんなで合戦は始まり、各軍団の猛将たちが名乗りを上げて敵陣に飛び込んでいきます。いろいろなところで小競り合い(?)があり、それが次第に全軍総攻撃へとつながっていくのです。

       

土手の至る所で戦いが始まり、中には数人に斬られてもなお立っているツワモノや(笑)、歴史考証上は戦わないと思われる旗本なども、旗を片手に参戦(笑)。

       

気がつくと、あちらこちらで倒れてゆく兵が増え、最終的にはこんな風景が広がりました。ただ、倒れている兵の中には、隣に倒れている兵と雑談している者がいたりしましたが(笑)。
そして「これにて川中島合戦は終了です」というアナウンスが流されてイベント終了。
倒れていた兵役の人たちも次々起き上がり、最後は両軍全員が中央に集まり、それぞれが「エイエイオー」と勝鬨合戦を繰り広げて、無事上杉祭りそのものも終わったのでした。

1時間ちょっとの内容でしたが、もうとにかくおもしろくて、写真とりまくり!!
しかも、昨日の武てい式と違って今日は武田軍の武将もいます。そりゃもう写真撮らなきゃだめでしょう!!と、この日もイベント後の記念撮影会にC嬢とともに参戦してきました(笑)。そのうちの1枚がコチラ↓

           

きゃ~♪歴史上、武田軍一のハンサム武将と伝えられる(笑)高坂弾上忠昌信殿と2ショットよ~!!しかも間近でお顔を拝見すると、個人的にとってもタイプな方が扮していてさらにラッキー(笑)!!!シナリオで早速お名前をチェックしておきました(ニヤリ☆)。
こんな感じで、様々な武将をつかまえては撮影をお願いしていたのですが、肝心要の武田信玄公とは写真が撮れず無念・・・。さすがに人気者でした(^^)。

私たちにとっては2日間に渡った上杉まつり。
あまりに濃厚であまりにおもしろい。今までこんなお祭り見たことない、見られて良かった~(><)!と心底思えた、すばらしいお祭りでした。
最後に、合戦イベントで指定席を取った人全員に渡されたお土産を公開。

        

指定席チケット代は1500円だったのですが、それ以上のお土産といっても過言ではない品々です。
写真左の「毘(上杉の守護神「毘沙門天」の一字)」が印刷されたミニクッション。裏には「風林火山」と武田軍の有名な言葉が入っています。いつどこで使おうか思案中(笑)。
右上が米沢の銘菓の一つミルクセーキ。味は確かにミルクセーキだけど、保存食のように固い板状になっているのです。
右下の赤い小さなものは第十代上杉鷹山公のキーホルダー。そのとなりの黒いものは種です。
うーん、これだけもらってこの値段は安い!!とにかくいいもの見せてもらって、ありがとうございましたと言いたいくらい大満足です♪


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

いざ山形県米沢市へ!3 [いい日旅立ち《国内・道内》]

米沢2日目。
朝目が覚めると、少し肌寒いながらも快晴!!昨日の夜の雨がウソのようです(^^)。
とりあえず朝食を軽くすませてチェックアウト。
一度駅へ戻ってロッカーに荷物を預けると、駅前のレンタサイクルショップで自転車を借りて、一日観光へいざ出陣(笑)!!!

昨日街中を移動してみて、これなら自転車の方がいいのでは・・・?と思ったんですよね。実際走ってみて、この判断は大正解!歩くとツライ距離も、自転車なら全然OK
というわけで、まずはC嬢がぜひとも行きたいと言っていたコチラへ↓。

       

米沢市街地のいたるところで目にする名前「東光」。
地元では知らない人はいない酒造会社の名前です。その会社が運営しているお酒の資料館「東光の酒蔵」。店構えからして、なんだか時代を感じてうっとり。
入館して最初に目に付くのは、いきなりの利き酒コーナー!迷わずお猪口を手に取るC嬢(笑)、さすがです。

        

中はいろいろな部屋に分かれていて、酒造りの工程がマネキンによって再現されています。
私とC嬢も最初はまじめに見学していたのですが、気づけば上の写真の一番左端のマネキンが「伊藤英明にしか見えない」などと言い合う始末(笑)。
でも、様々な試飲ができたりお猪口のコレクションがあったりと、飲めない人でも楽しめる場所でした♪

この後、今度は上杉まつりの一大イベントの最初となる《上杉行列》を見るために一度ホテル横の広場へ向かいました。
さすが行列というだけあって、広場までの道中にも見学者が溢れておりました。我々もそれに混じって出発をお見送り。
その勇姿にほれぼれしつつ、午後からの《川中島の合戦》が俄然楽しみになってきました!

でもまだお昼を食べるには早い時間だし・・・ということで、ホテルとは真反対の方向にあるお寺「林泉寺」へ行くことにしました。自転車なのでたいして時間もかからないうちに到着。
ここは、上杉家代々の奥方や子女、はたまた数多くの重臣たちのお墓が並んでいます。昨日行った上杉家廟所と同じく杉木立に囲まれ、静寂が広がっていることに少しホッとしました(^^)。一つ一つ名前を確認しながら合掌。
ここならではの寺宝も見学させてもらい、さらにはお茶とお菓子までご馳走になって(広間にはなんと囲炉裏が!)、お寺の方と楽しいお話をさせていただき良い思い出になりました

さすがにこの頃にはお腹もすいてきたなぁ・・・と思った私たちは、予約はしていないけどまぁいいか、と観光雑誌やサイトに必ず載っている郷土料理専門店「上杉伯爵邸」へ向かいました。
受付の人に尋ねてみると、運良く席があいているとのことで、なんと庭に面したとても良い席に通してもらえました!しかもさりげなく「予約席」という札が置いてあるんですけど・・・いいんですか(笑)?と心の中で思う私。

オーダーしたのは、悩みに悩んで決めた山形和牛ステーキセット4,200円!!!
昼からこんな金額のランチ食べたことないよ~(><)!
でも決して裏切られることはありませんでした!!

        

おーーいーーしーーそーーーーー
私はレアが好きなので、中はかなり赤い状態。米沢牛とは違いますが、肉汁たっぷりで柔らかく、付け合せのたまねぎとも良く合います。
鉄板が熱々なのがうれしい限り

        

ちなみに上がセットメニューとなる牛肉のたたきとおかひじき等の小皿類。
たたきもドレッシングといい感じに合ってておいしかったなぁ。
正直、午後のイベントの時間が差し迫っていたのでそんなにゆっくりできなかったのですが、雰囲気といい食事内容といい、とても満足♪
予約しておくと確実だと思いますので(私たちは本当に偶然)、もし行きたいな~と思われた方は必ずお電話してから行ってくださいね!


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

いざ山形県米沢市へ!2 [いい日旅立ち《国内・道内》]

さあ、一通り見たけどどうしよう?と今後の日程を考えた私たち。
神社仏閣はどうしても閉所が早くなりますが、とりあえずこのまま徒歩で「上杉家廟所」へ向かうことにしました。
しかしその道を阻むべくとってもいい匂いが・・・。原因はコチラ!

        

いや~ん、おいしそ~!!
というわけでつい買ってしまった米沢牛コロッケ。神社のそばにある上杉城史苑というお土産施設のそばで売っていました。辺りにはいい匂いが立ち込めていて、買わずにはいられなかったんですよねー(笑)。
ホカホカでおいしかったです

神社から歩くこと数十分、住宅街を抜けたところに鬱蒼とした杉並木が広がり、その中に静かに廟所がありました。
ここは代々の上杉家の主が眠っています。それこそ初代の謙信公から今に至るまで。夕方訪れたこともあって観光客もあまりいませんでしたが、そのおかげで私とC嬢はベンチに座って、しみじみと過去の時代に思いを馳せることが出来ました。
ホント、風が少し吹いていたからかヒーリングスポットみたいな感覚になりましたね。癒されるなぁ~・・・と。
しかもここの事務所の受付のおじさんがとても明るくて、いろいろお話させてもらってすごく楽しかったです(^^)。まさに旅のいい出会いでした!

このあと、廟所から再び武てい式の会場となる神社へ戻ったわけですが、その途中で千勝院というお寺にも立ち寄りました。謙信公が出陣するときは必ずこの寺でも戦勝祈願をしていたそうで、私たちも参拝。

「いよいよ武てい式だねぇ」と言いながら寺を後にして神社へ歩いていると、横の大通りを大型バスが走って行くところに遭遇
何気なく見上げると乗っているのは甲冑武者軍団(笑)!!
どうやら先ほど私たちが行った廟所の前から神社までパレードを行うらしく、それに向かうためにバスを走らせていたようなのです。

思わずバスと甲冑というアンバランスさに吹きだしながら、C嬢とともに我々のキャピキャピぶりをアピールすべく(←ウソ 笑)、同じように走ってきた次のバスに向かって手を振ってみました。
すると!青い甲冑を着た少年(おそらく高校生か・・・?)が気がついてくれて、窓越しに手を振ってくれたんですよね~♪うわーい、なんか幸せ(笑)!

そんな小さな出会いを繰り返しつつ、ようやく夜7時から武てい式が始まります。
予想はしていましたが・・・結構寒い(--;;。
このイベントは一応指定席というものがあって、名プロデューサーのC嬢の手腕により(笑)、しっかり最前列がキープされておりました。
最前列で、露店で買ってきたてんこ盛りポテトやカラアゲを頬張る女2人・・・。

しかし、雰囲気は最高です!!

        

居並ぶ上杉軍の旗印。
遠いですが各武将もずらりと勢ぞろいしています。
手前に白く散っているのは、砲撃隊の発砲の跡。あまりの大音量に、1人叫んでいたのは私(笑)。

        

イベントは粛々と進められます。
途中で霧雨が降ってきましたが、見ている人は誰一人帰ろうとはしていませんでした。やっている人たちが一生懸命なのが見ていてよくわかったからだと思いますね(^^)。

一生懸命といえばスタッフさんも皆さん大変!
この左の写真の手前に写っている後姿の方、この人はTV局のカメラマンさんです(笑)。
カメラマンさんやアシスタントの方も甲冑姿なんだ・・・と驚いてしまいました。
他にも、進行スタッフにはお坊さんのような姿の人や、マイクや小物管理(?)の方は忍者(もしくは黒子)のような姿で仕事に従事。うーん、本当にこういう裏方さんがいるからこそ、こういう大きなお祭りが無事運営されていくんだよなぁとしみじみ思ってしまいました。

およそ1時間半のイベントは、異様なまでの興奮を我々に与えて終了。
終わってからもなんだか夢の世界にいるようで、リアリティがないというか(まぁ時代が違うからそうなんだけど 笑)、とにかく楽しかった!!という気持ちでいっぱいになりました
私とC嬢は、他のお客様同様、目星をつけていた武将と写真を撮るため(笑)奔走!こちらもなんとか一通りお願いすることができました♪

いや~、ホント興奮しました!普段の生活では身近にみることのない武器や戦国時代ならではのしきたり、甲冑軍団の中に紛れているイケメン探し(笑)。
C嬢ともども、大満足のイベントとなりました。

そして会場を後にした私たちでしたが、寒さに震えていたこともあり、あったかいものを食べに行くことに決定。
ひとまずホテルへ戻って荷物を置き、改めて米沢の街に出かけました。
ホテルを出たのが夜の9時前くらい・・・だったような気がするのですが、驚くくらい街中が暗い!!街頭があんまりない上に、開いている店がほとんどない・・・
しかし一度食べたいと思ったら是が非でも食べたい!!!ということで、たどり着いたのがコチラ↓

        

米沢ラーメン関係のサイトでよく名前を見かけた「喜久家」さん。
オーダーストップ直前に滑り込んだ感じではありましたが、なんとか注文することができました♪

              

米沢ラーメンと呼ばれる中華そば。
見てのとおり、スープがかなり透明です!しかも麺が極細!!
実はここ以外のラーメン屋さんにも行ったのですが、そこもやっぱり極細ちぢれ麺だったんですよねぇ。私にとっては本当に大好きな麺なので、大喜びで実食(^^)。
限りなく塩味。しかも全体的に薄味。
夜でも充分ぺろりと食べられる感じでしたが、逆にいえばちょっと物足りないくらいです。超あっさりラーメンと呼んでも過言ではないでしょう。

閉店間際だからか、どこからともなくネコがやってきて、気がつけば私のバッグの上にどーんと座っていたので驚きました(@@;;;。
ラーメンの味よりそのネコの大胆不敵さが記憶に残ってしまって・・・(笑)。
それでも、あったかいラーメンでお腹も満足して眠りにつくことが出来たのでした


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | 次の10件 いい日旅立ち《国内・道内》 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。